ヨガでも長くお付き合いさせていただいている 環境ライター箕輪さんが
環境問題に対してとっても読みやすい本をご出版されたので
ここにご紹介させていただきます☺️
『地球のために今日から始めるエコシフト15』
著・箕輪弥生 文化出版局
「地球温暖化、ってよく聞くけれど、それって何が影響しているの?」
「このままだと地球の未来が危なそうだけど、一体何から始めたらいいの?」
そんな疑問を3章に分け、長年取材を続けてきた箕輪さんが
とっても分かりやすく伝えてくれています♩
中村さんという方のユーモア溢れる可愛らしいイラストもツボります(笑)
私自身、年々 桜の時期が早くなってきているなぁ、とか
「例年にない〜」「○○年に一度の〜」とつく豪雨や大雪警報が増えてきたなぁとか
世界のニュースを見ても、干ばつや洪水の規模が大きくなってきているなぁとか
どんどん危機感を感じるようになっています💦
今の地球を 子供や孫、そして次の世代まで環境を大きく代えることなく手渡していくには
⭐️この10年が本当に正念場⭐️ らしいのです
えー!! 10年!? 間に合うの??
戦争に使うお金や知恵やエネルギーを
今すぐ地球の環境問題の方に注いでくれ〜!!って思いますよね
ただ、企業や各地では(国内外問わず)
脱炭素に向けた素晴らしい取り組みが次々と進められてもいるようで
ならば、私もできることから🧡 そんな気持ちで始められる
環境問題初心者でもすぐに実践できる
地球に優しい暮らしのヒントが、たくさん紹介されています☺️
決して他人事ではない、大切な地球のために✨
ぜひみなさまにもお手にとってほしい1冊です
私もコツコツ知る1歩、やる1歩
できることからエコシフトに励んでいきまーす🌿✨
0コメント